お知らせ

ビーカーくん単行本第3弾を記念して科学技術館でイベントが行われます!

ビーカーくんとすごい先輩たち展
(↑科学技術館のイベント詳細ページに飛びます)

 

EICZloRVUAA56rj.jpeg

 

uetani_chirashi2 (1).jpg

 

イベント期間:2019/11/9(土)~17(日)
会場:科学技術館2階G棟ギャラリー
※科学技術館への入場料が必要です。企画展も見るのに別途料金は不要

イベント内容:
・本に掲載しているビーカーくんの先輩たちの実物展示
・実験器具を体験しよう…などなど(予定)

書籍で紹介している実験器具の実物展示が見どころです。パネルや触れる実験器具なども並べる予定なので楽しんでもらえるといいなといろいろ計画しています。

初日である11/9(土)は会場にうえたに夫婦がいます。
書籍ご購入の方にその場でイラストを描かせてもらいます。

また、会場でビーカーくんシリーズの書籍ご購入の方には限定缶バッジをプレゼント。

 

※会場でビーカーくんの書籍購入の方にその場でイラスト(11/9のみ)&缶バッジプレゼント(期間中)ですが、
11/9はすでに書店などで購入している方で書籍を持参いただければげるおがその本にイラスト描きます。
もう本買ったよ〜という方もぜひ本に載っている実験器具の先輩の実物を見に科学技術館に足を運んでみませんか?

書籍持参の方はバッジプレゼントは対象外です。また科学技術館への入場料が必要です。

 

この機会にぜひ科学技術館に足を運んでみてください!

私も行ったことありますが、面白い内容盛りだくさんで、触って体験できるものもあり楽しい空間です。
ひとつひとつゆっくり見てたら結構時間かかるかも。

11/1にビーカーくんの書籍第3弾が発売です!

 

ビーカーくんとすごい先輩たち

歴史に残るにはワケがある!実験器具のゆかいな博物館

813uvppAiqL.jpg

 

構想からかなり時間がかかってようやく完成…(正確にはまだ完成してない)したかなり思い入れのある1冊となりました!

いつもと違って結構カラフル(茶色系?)なキャラたちが多いかも。

あと今回は舞台が実験器具博物館というのもいつもと違います。博物館から考えていくのが楽しかった!

 

ぜひ読んでほしいです!

 

ビーカーくんの2020年カレンダーが誠文堂新光社から発売されました!

ネット・書店などで購入できます。

 

amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4416919441/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_xGyIDb4SSSNYA

 

 

8181y1p5RPL.jpg

 

61RIZhhZ4lL.jpg

 

71qBsF9R3-L.jpg

 

71EB+EKU3FL.jpg

 

ビーカーくんのグッズのネット購入といえば、委託などを除きメインはminneですが、ここ3年で本をたくさん出させていただいたので本も一緒に販売したいなと思い、久しぶりにBASEのSHOPをリニューアルオープンしました。

 

うえたに夫婦 BASEシップ

http://uetanihuhu.thebase.in

 

 

スクリーンショット 2019-08-08 14.43.24.png

 

 

 

本は書店やamazomなどでも買えるのですが、ビーカーくんグッズと一緒に本も買ってくれたらいいなという思いです。

8月に入って書店やwebストアでちょこちょこ購入できるようになってきました。

 

amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4525002417/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_sn3sDbJB14D5S 

 

楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/15981199/

 

honto
https://honto.jp/netstore/pd-book_29768450.html

 

 

 

南山堂より新しい本が出ます。

今回は国立国際医療研究センター 国際感染症センター 総合感染症科 / AMR臨床リファレンスセンターの石金先生との共著です。

 

カバー.jpg

 

http://www.nanzando.com/books/00241.php

 

うえたに夫婦は漫画を担当しました。

薬剤耐性についての本です。
今世界的にも問題となっていて、このままだと2050年にはがんの死亡者数を上回ることになるかもしれないと言われています。

できるだけ難しいところをわかりやすく、興味を持ってもらえるかを考えながら作ったので、ぜひ読んでもらいたいです。

解説のページは石金先生のビシッとした解説文が載っています。

 

画像1.jpg

 

 

画像3.jpg

 

 

画像4.jpg

 

 

画像5.jpg

 

 

画像12.jpg 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る